« レポートその4<かまどおこげコース> | トップページ | 食べ物のウラミ? »

2009年7月 6日 (月)

歯がため

ウールサッキング嬢のマッチャは困ったコトに
色々食べてしまいます。
先日は、枕にカバーとして掛けていた
タオルに直径約10cmの穴が・・・_| ̄|○

でも、テポさんに薦められた「スッキリン」を
定期的に食べさせている(舐めさせている)おかげで
そのタオルは、う☆ちと一緒に出ました。
ホ。

そんなに「噛みたい」のなら・・・
コレはどーだ!!(≧へ≦) /
と、ヒト赤ちゃん用の「歯がため」を買ってきました。
P1040458
可愛いデザインだし、感触も良さそうなので
カジカジしてくれるとイイなぁ~と淡い期待をこめて♪

ねぇねぇ、マッチャ。
おみやげだよ~♪
Minip1040462
クンクンしたものの・・・
しらんぷりされちゃいました_| ̄|○アワイキタイダッタケドサ

好奇心旺盛なラテがやってきてクンクン。
Minip1040459
熱心にチェックしています。

※ブレブレ写真でスミマセン※

すると・・・(゚∇゚|||)エーー?
Minip1040460_2

思ったとおりにはいかないものですね(´∀`;)

にほんブログ村 猫ブログ ハーフ猫へ  人気ブログランキングへ" 

              ↑↑↑
      ☆★「ポチ」励みになってま~
す★☆

|

« レポートその4<かまどおこげコース> | トップページ | 食べ物のウラミ? »

コメント

マッチャちゃんにはお子様用すぎたのかしらねぇ。
ラテ君!!思ったとおりの行動。笑
なんでも興味あるんだねぇ。
でも、その玩具すぐに駄目になったりして・・


おこげなんて久しく食べてないなぁ。
美味しいよねぇおこげ。
手作りふりかけレシピ楽しみにしています♪

投稿: ぷ~ | 2009年7月 6日 (月) 11:10

ちょっと大きかったかも?
うちは遊び&歯磨きを兼ねられる「デンタル・ヘルス・チューズ」や、
紙袋の取っ手の紐(綿のロープ状)を何度も結わいた物を。
さらにマタタビ粉を擦り付けて渡すと、猫大喜び〜

↓おこげモード!いいなぁ〜

投稿: ANKO | 2009年7月 6日 (月) 12:26

わわわ。スッキリンネタありがとうございます。
へ~かわいいデザインの物があるんですね。
人間の赤ちゃんは、これを噛むのかしら?
マッチャんに使ってもらいたかったのに、ラテたんが気に入ってしまう・・・なかなか思うようにはいかないものですね
マッチャんウールサッキング、なおるといいですね。

投稿: テポ | 2009年7月 6日 (月) 12:27

懐かしいな〜♪
僕がリバーフィールド家へ養子に来たばかりの頃
お姉さんはイカの形をした物を噛んでましたw
∧_∧
(ΦÅΦ) ニコニコ
(\(| ∫
と_)) 旦

ラテさんにとっては良かったですが…う〜ん…
人生も猫生もままならないものですねぇ
∧_∧
(=ω=) ズーン
( つ旦O
と_)_)

投稿: ヒサツネ | 2009年7月 6日 (月) 12:37

マッチャちゃんのウールサッキングは継続中だったのですね。
う~ん、10cmもの穴・・。
ウ●チと一緒に出てくれるからいいけどやっぱり心配ですよね。
オモチャ ラテくんのものになっちゃいましたか
思うようにはいかないですね

↓おこげもフリカケもおいしそう!!
アキスケ女将 次も期待してますw

投稿: Pan | 2009年7月 6日 (月) 12:48

思うようにはいきませんね~
赤ちゃん用品とペット用品って同じような役目のものが結構あると感じていたので
犬を飼っていて赤ちゃんのいる友人にその旨言ってみたのですが承伏できなかったようでした。。当たり前かぁ…

投稿: kanade-ru | 2009年7月 6日 (月) 13:02

なるほど、赤ちゃんの歯固めか!
と、お嬢さんが角をガリガリかじるのに困っている私も一瞬買いに走りそうになりました。
でも、使ってくれなかったのですね~。(´・ω・`)
ワンコの縄を縛ったようなおもちゃはどうでしょうか?
あれも先っぽ食べちゃうかしら……?

投稿: kikumimic | 2009年7月 6日 (月) 13:50

マッチャちゃんのウールサッキング
まだ続いていたのですね
わ、わ、可愛いデザインですねー
マッチャちゃんは使ってくれず、
ラテちゃんが喜んじゃいましたかー^^;
思うようにいかないもんですよね^^;
布の感じが楽しめるといったら
麻紐を編んだやつとかはどうでしょうかね〜?
紐は繊維がほどけたら、それはそれで危ないですしね…
悩みますねぇ(^ ^;

投稿: hana | 2009年7月 6日 (月) 14:11

10cm!?Σ(゚Д゚)
でっかいですね・・・。
ウチは爪で穴開けるだけで、食べ物以外は食べないのでラクですが、なんか理由があるんでしょうね。
もしかしてですけど、つむぎもそうなんですが、材質が気に食わないんじゃ・・。
犬さん用の噛むぬいぐるみみたいなののほうがマッチャちゃんの好みなのでは!?なんて思っちゃいました^^;

ま、歯がためはラテくんに進呈ということで^^;

投稿: たま | 2009年7月 6日 (月) 15:43

綿しか食べない子あり、
ウールあり、いろいろあるんですねー。
うちはなんだろう?あまり変わったものは
食べないかしら。(パンチングとかウールむしりはするけど、
ちぎっては投げ!なだけだしなあ)
ははは、赤ちゃんの。考えましたね。
猫のも、いろいろと出てるけど、当然なのか、個体差もあってどの子も全部
いいかんじっていう反応は得られないのかしら。でも、いい写真が写せたからいいかも!!(笑)(最後のショットです!)

投稿: めんまねえちゃん | 2009年7月 6日 (月) 20:53

マッチャちゃん、カミカミしちゃってるんですね。
う~ん、今回はちゃんとう☆Pと一緒に出たとの事で良かったですが心配ですよね。
もう少し大人になったら収まるのかな?収まるといいですね。

投稿: とらこみに | 2009年7月 6日 (月) 22:12

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 歯がため:

« レポートその4<かまどおこげコース> | トップページ | 食べ物のウラミ? »