« おやつとルール | トップページ | 夏ですもの。 »

2009年8月 5日 (水)

レポートその6<炊いたごはんの調理企画>と、ねこ

まずは「おうちごはん」レポートです。

 ・卵を沢山もらった。
 ・先日作ったカレーを食べきりたい。
 ・時間もない。

と、いうコトでオムカレーにしました。

耐熱ボウルにごはん、ミックスベジタブル(冷凍)
ソーセージを入れ、塩・コショウ・バター・カレー粉を適量。
P1040753
レンジで加熱→ボウルを取り出し全体を混ぜ再加熱。
Minip1040754

フライパンで作るのが面倒なのでw
オムライスの「ライス」は、よくこの方法で作ります。

半熟卵を出来上がったライスにのせ、カレーをかけ完成☆
Minidsc_5406

薄焼き卵を作るのも面倒&包むのも面倒なのでw
私のオムライスは半熟卵を載せるのです~(o・ω・o)

===================================================

さて。その頃のにゃんず。
仲良く寝てますが・・・
Minidsc_5397
なんだか妙な寝姿です (・ω・;)
お互いがお互いに重なってる感じ。
よーく見るとラテのお腹に、マッチャの蹴りが入ってますw

Minidsc_5400

Minidsc_5399
蒸し暑いのに、何故にこうまでくっつくのかなw
と、一人クスクス笑っていたら
マッチャがもぞもぞ動き・・・こんな寝姿に!
Minidsc_5403

更に密着してました (゜Д゜;)ナニコレ?
かなり寝苦しそうw

蒸しパンも作れるHB発売されたらしいです、ほしーw

いつもありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ ハーフ猫へ  人気ブログランキングへ" 

みなさんのポチでにゃんずのベッタリ度が増します♪

|

« おやつとルール | トップページ | 夏ですもの。 »

コメント

ナマステ♪美味しそうなスパイスの香りに誘われてやって来マハール
(三三)
(ΦωΦ)
(\(|∫グツグツ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
カレー久恒屋|
______|
 
 
 
オムカレー美味しそう!
これは当店のメニューにも是非加えヨーガ
(三三)
(ΦÅΦ)
(\(|∫グツグツ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
カレー久恒屋|
______|
 
 
 
お姉さん家の坊ちゃんとお嬢ちゃん寝相が最高!
太極旗みたいデリー♪
(三三)
(≧ω≦)
(\(|∫グツグツ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
カレー久恒屋|
______|
 
 
 
可愛いからお代は結構ダルシム
食べていきなサイババ…え?カレーはもう暫くいらない?
あらまーっ!!
(三三)
(×ω×)
(\(|∫グツグツ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
カレー久恒屋|
______|

投稿: カレー久恒屋 | 2009年8月 5日 (水) 12:56

オムカレーね☆美味しそう〜
我が家にも冷凍している残りカレーがあるから、
作ってみます。

いつ見ても仲良しですね〜
うちでもこの寝姿よく見るんだけど、
何処か身体をくっ付けていないと、不安なの?って思いません?
それぐらいお互い、くっ付き率高いですよね。

投稿: ANKO | 2009年8月 5日 (水) 13:20

うちだったら・・ご飯を研いで(無洗米でしたっけ?)、分量の水を入れて、ミックスベジタブル、塩コショー、カレー粉を入れて炊く→炊き上がったらバター、シーチキンを混ぜて10分ほど置く、で作りますね~。
洗うものも少ない、手抜きピラフですw
でもこの方法も美味しそう。。

仲良く寝てるというか、アクロバティックですね( ´艸`)プププ

※赤いアフロはランダムで出るとか言う割に・・でます(;´Д`)
そればっかりなので、悔しいので全員着用です(--;
スライムの服はクエストでいりますよー!

投稿: たま | 2009年8月 5日 (水) 18:08

きゃー夕方に見ちゃったのでお腹が猛烈に空いてきました~!!美味しそう~☆
ウチも今日はカレーなので余ったら挑戦してみます。
2ニャンは勾玉のマークみたいですね(笑い)

投稿: kanade-ru | 2009年8月 5日 (水) 18:24

オムカレーおいしそうだわ~♪
うちは具もゴハンも炒めて作りますけど、
この方法や炊き込みのほうがヘルシーでいいですよね。

憧れの密着にゃんず(^^)
こうしてるってことは、寝苦しくはないということなんでしょうねぇ~。
けどくっついてる部分は相当ぬくぬくでしょうね(^0^)

↓うちのコはマナーがなってないです。
甘やかしすぎました・・・(--;

投稿: レイママ | 2009年8月 5日 (水) 18:45

オムカレー、美味しそうですね。
こうやって食べた事ないかも!
次回カレーが余ったらチャレンジしてみます☆

にゃんずはくっついて寝てますね。
暑くてもお互いが感じられるのが気持ちよいのでしょうかね。
うちの仔は私の首や頭にくっついて寝る事が多いです。私も猫だと思われているのかも・・・。

投稿: とらこみに | 2009年8月 5日 (水) 21:30


ソーセージとミックスベジタブルというのが
なんだか懐かしい感じがしてナイスですねー。
ケチャップライスにしてそのままほんとのオムライスにも
なりますね!!美味しそう。

そしてマッチャラテちゃんは「巴紋」ですね!!
これは、うーん、そうね、二つ巴...そのものだ。(笑)

投稿: めんまねえちゃん | 2009年8月 5日 (水) 22:03

今日も「キッチン・アキスケ」(←勝手に開店w)の料理はおいしそうですね~!
なるほどレンジで!
今度真似してみよう・・
マッチャラテちゃんは夏でもくっついて仲良しさんだなぁ♪

投稿: Pan | 2009年8月 6日 (木) 00:30

オムカレーねぇ・・・
昨夜キーマ風カレー作ったんで残りでやってみようかなぁ・・・

レンジでライス作り参考になりました!

ニャンズほんと密着で暑くないのかなぁ?
それほどまでに仲良しとは!
汗疹できなきゃいいけど・・・

投稿: ぷ~ | 2009年8月 6日 (木) 11:57

おいしそう~。
食べたくなりましたよ~。
 マッチャちゃん、ラテくん、
かわいいですね~。
ナゼでしょうね。暑くても、
くっついてますよね。あはは。
また、ねむりにくそうな体勢になりましたね。ふふふっ。
かわいい~。

投稿: しばシマイ | 2009年8月 6日 (木) 12:33

(三三)
(´・ω・)/ ナマステ♪お返事です

にゃんず寝姿は「太極旗」「勾玉」「二つ巴紋」
例えてくださった全てに、カタチそっくりですね~。
ネットで検索したら一緒に写真も出てきてその度に笑っちゃいましたw


★カレー久恒屋さん
遠いトコロからケータリングして頂きましたが・・・
すみません。カレーはもういいかなぁ(;´▽`)

マッチャラテの寝姿はカレーの香りのせいでしょうかw

ダルシムって・・・ストリートファイターのキャラですよねw
強烈に思い出しましたw


★ANKOさん
オムライスってどんなバージョンでも美味しいですよね(=´▽`)

ほんとに仲良しです。
きっとコナ・ソラ兄弟を見習ってるんですよ☆
仰る通り「カラダのどこかがくっついて」いないとダメぽいです。
特にラテが。


★たまさん
あ♪(=´▽`)簡単ピラフ美味しそう♪
お水と一緒にコンソメ入れたらイイかも?
真似しまーす!ってゆーか・・・
「おうちごはん」レポに登場させまふ (._.) φ メモメモ

赤いアフロ全員着用・・・それは笑えますw
スライムの服はクエストで?調べてみようっと♪
私は物語が激変しましたよ・・・(`ー´ニヤリ


★kanade-ruさん
あは(=´▽`) 胃袋刺激しちゃいましたかw
カレーって沢山作っちゃいますよね。
スキなんですけど食べ方や味変えないと
完食するまで飽きちゃうしw


★レイママさん
フライパンで作る時もありますけど
ほら、けっこーゴハンが散らばったりするじゃないですかw
あと、暑いと出来るだけキッチンに立たないで済む方法を
模索するんですw

くっついている部分は仰る通り、ぬっくぬくでしょうねw


★とらこみにさん
基本的にオム好きなので、なんでもござれですw
(ハヤシソースが余ればオムハヤシ♪)

にゃんずは「どこかくっついていたい」のでしょうね~。
ラテにその傾向が強いです。
甘えんぼな証拠かと。うに君も甘えんぼなんですよ(=´▽`)


★めんまねえちゃんさん
ミックスベジタブルって給食を彷彿させるでしょ?
作っていてなーんかノスタルジックな気分にw

料理は・・・いかに手を抜くか!ってのがミソかと(`∇´ゞ
あ、にいちゃんに怒られそうだw


★Panさん
ようこそ「キッチン・アキスケ」へ(=´▽`)
命名ありがとうございますw
手抜き料理ばかりですが、来店お待ちしておりますw

夏でもくっついてますよ~にゃんずにとっては暑くないってコトかしら?
(ヒトはヒトとくっつきたくないけどw)


★ぷ~さん
おぉ☆キーマカレー
これまた美味しそうだわ♪(=´¬`)ヨダレ。
夏ってカレーが妙に美味しい季節ですよね♪

にゃんずがくっついてるってコトは、暑くないってコトなのかしらね?
汗疹・・・チェックしてみた方がいいかなぁ。


★しばシマイさん
夏はカレーの登場回数増えますね。
スパイスの効能で汗かきたいのかなぁ???

マッチャラテもべったりですが
しばシマイさん宅のにゃんずもかなりのべったりぷりですよ(=´▽`)
絶対こちらより、暑いのにw

投稿: アキスケ | 2009年8月 6日 (木) 15:28

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レポートその6<炊いたごはんの調理企画>と、ねこ:

« おやつとルール | トップページ | 夏ですもの。 »