« 見つかりませんように・・・ | トップページ | 嬉しそうなねこ »

2009年9月 9日 (水)

レポートその10<ごはんがすすむおかずをつくろう>と、ねこ

予約投稿です
==================================================

「おうちごはん」レポートです。

ごはんがすすむおかず(&ビールもすすむ)として
『鶏手羽の酢醤油煮』をつくります。
10年以上前に雑誌で見かけたレシピ。
簡単だし、けっこーすぐ出来るのでよく作ります。

  ・鶏手羽:6~8本
    (手羽先でも手羽元でもどちらでも)

  ・にんにく:1かけ
  ・鷹の爪:1本

  ・酢・醤油・酒:各1/3カップ
  ・砂糖:大さじ2
  ・塩:少々

Dsc_5784
今回は小さめのメークイン(祖母宅で収穫)を一緒に。
ざく切りしたキャベツ(小さいもの1/2くらい)を入れても☆

全ての材料を圧力鍋に入れ、おとしぶたをし、加圧5分程。
安全装置がおりたら蓋を開け
Dsc_5785
強めの弱火で煮詰めます。
Dsc_5790
照りが出たこんなカンジになったら完成☆

Dsc_5791

Dsc_5794

★圧力鍋を使わない場合は
 調味料・にんにく・鷹の爪を鍋に入れて火にかけ
 鶏手羽・野菜を入れてフタをし
 沸騰したら弱めの中火で5(~10分)煮ます。
 
☆一緒に入れる野菜は
        火の通りやすいキャベツが作りやすいかと。
☆鶏手羽先の方がカタチ的に薄いので
        煮る時間の短縮になるかと。

===================================================
階段手すりで思い思いに過ごすにゃんず。

マッチャはお手入れ。
Minidsc_5822

そしてラテは、マッチャのおしりをクンクン(´∀`;)
Minidsc_6244

VIVA☆フリーダム!ヽ(´▽`)/アハハハハ



■今週シゴトがたてこんでおります。コメントへのお返事や
■訪問がなかなか出来ないと思われます(ノω・、)

いつもありがとうございます
にほんブログ村 猫ブログ ハーフ猫へ  人気ブログランキングへ" 

モバペ|ペット人気ブログランキング ←↑リズム良く3ポチお願いします(=゜ω゜=)
VIVA☆フリーダム♪

|

« 見つかりませんように・・・ | トップページ | 嬉しそうなねこ »

コメント

おつかれさまです。
おいしそう~。
一口っていいそうです。
ラテくん・・・
マッチャちゃんの匂いはどうだったかしら?
ぷぷぷっ。
乙女の匂いよねっ。ふふふっ。

投稿: しばシマイ | 2009年9月 9日 (水) 13:48

お酢で煮るとサッパリするし柔らかくなって一石二鳥よね。
今晩のおかずはこれにしようかな♪

あれー!またまたラテ君大きくなった?
マッチャちゃんの1.5倍くらいありそう。
シンガの血より、アビの血の方が濃いのかしら^^

投稿: ANKO | 2009年9月 9日 (水) 13:49

わーい。今日も美味しそうですねー。
酢と醤油で煮るやつ、前から気になっていたんですけど、ヒデさんが酢が苦手なので、作れないでいました。
作ってもいいよと言われてはいたのですけど、正式な調味料が解らなかったのでした。
今回アキスケさんレシピを参考に作らせて頂きます。
気のせいか・・・ラテたんの方がマッチャんよりちょっと大きくなりました?気のせいかな?

投稿: テポ | 2009年9月 9日 (水) 14:10

アキスケさん、お久しぶりです♪
毎日訪問してるのに、コメ無しでごめんなさい(^^ゞ
我が家も2にゃんになり(アキスケさん風^_^;)慌しくも楽しくほほえましい毎日が続いております。
アキスケさんのおうちごはんレポートも毎回楽しみにしていて、この前の黒豆ごはんも作って見ましたよ!
にゃんずは・・相変わらず可愛いですね~
アキスケさんのブログを見て猫を飼う決心をつけたぐらいですから、色々勉強になります。。
師匠!!と呼ばせてください(*^-^)
マッチャちゃんよりラテくんの方が大きいんですね~種によるのか、オスとメスの違いなのか面白いですね。
うちはくうたはがっしり筋肉質体型のようで、はるとは華奢で細いです~まだこれからどうなるかはわかりませんけどね。
また遊びに来ますね☆
お仕事お忙しそうですが、朝晩涼しくなってきているのでお体大事にしてくださいねヽ(´▽`)/

投稿: くうたんママ | 2009年9月 9日 (水) 14:33

おいしそ~。
いい色にできてますね
圧力鍋には興味があるんですが、なかなか手がだせません・・。
ジャガイモとかホックリできそう!

ラテくん マッチャちゃんと比べると大きくなった~!
お尻クンクンはうちのサクもよくやります(笑)

投稿: Pan | 2009年9月 9日 (水) 15:24

うちもコレ、よくやりますよ~^^
圧力鍋を使わないでやると、ゆで卵も入れられるんでw、わざと圧力鍋を使わないこともあります~。

ラテくん、マッチャちゃんより大きいですよねえ?^^;
そりゃ・・・マッチャちゃんもしつこくされるとイヤですねw

投稿: たま | 2009年9月 9日 (水) 15:27

鶏手羽の酢醤油煮おいしそうです
ビールが何杯でもいけそうです(笑)
手羽はお手頃価格だし
ボリュームもあって ぐ~♪ d(* ̄o ̄)
さっそく試してみます。

投稿: だんご | 2009年9月 9日 (水) 15:29

おいしそうなレシピ!
忙しい時に、簡単でおいしいおかずは
最高です!
私、圧力なべ、怖くて使えないんです・・・(←バカ・・・)
なので、地道にことこと作ってみます!

2にゃんが並んだ図、初めて見ましたが
ラテちゃんの方が大きいんですね。
さすが、男の子!

お仕事、てきと~にが大事ですよ~!

投稿: あんずミャミャ | 2009年9月 9日 (水) 16:28

おいしそう!
酢って、さっぱりして食が進みますよね。
うちはたまたまてばさきでした、今日の夜。(よく
煮込んで、ポン酢で食べるだけのなべですが。)
これも今度、ぜひまねしちゃいたいなーっていうくらい
色も味もステキな感じのお料理ですねー。

ははは、ニャンズ、おされな場所で自由を満喫してますね。
ラテちゃん、それにしてもこうやってみると、
キミ、大きくなったね!!
マッチャちゃんが小さく見えますよ。

投稿: めんまねえちゃん | 2009年9月 9日 (水) 19:58

お母さんも似たような料理を作ります〜♪
リバーフィールド家は酢を多めに使います
∧_∧
(≧ω≦)
(\(| ∫
と_)) 旦

圧力鍋って早く調理が出来てお肉も柔らかくなるので良いですよね〜
∧_∧
(ΦÅΦ) ニコニコ
(\(| ∫
と_)) 旦

まぁ食べるのは僕じゃなくて
お父さんとお母さんとお姉さんだけなのですが…
∧_∧
(ΦωΦ)
( つ旦O
と_)_)

ラテさん&マッチャさん
何だか楽しそうな遊びをしていますね〜
僕も一緒に遊びたいなぁ
∧_∧
(≧Å≦)
(\(| ∫
と_)) 旦
 
 
 
 
 
 
それでは期待に応えて…
VIVA!!
∧_∧
(ΦωΦ)
/)/)
,<<

フリーダーーーーム!
‘∧_∧
ヽ(ΦÅΦ)ノ
ヘ( )
゛●>
 
 
 
 
 
[警]
( ) ('w`) シンゴー
( )Vノ)
'||  ●|
 
 
 
∧_∧
(ΦωΦ)

投稿: ヒサツネ | 2009年9月 9日 (水) 20:08

私もコレ作ります!
お手軽で美味しいですよね~

階段の手摺りで遊んでるのね。
落ちたりしないですよね?
にゃんこはバランス感覚良いから大丈夫だよね。
常にマイペース、常にフリーダム!
にゃんこの特権ですね♪

↓マッチャちゃん隠れてますね!
そこ入れたんだ?って思うような隙間に・・・
マッチャちゃんはかくれんぼが上手なんだろうな★

投稿: とらこみに | 2009年9月 9日 (水) 22:04

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レポートその10<ごはんがすすむおかずをつくろう>と、ねこ:

« 見つかりませんように・・・ | トップページ | 嬉しそうなねこ »