レポートその11<秋だよ鮭だよチャンチャン焼きだよ>と、ねこ
「おうちごはん」レポートです。
『秋』
それは、スーパーに美味しそうな生鮭半身や生筋子が並ぶ季節。
『チャンチャン焼き』
それは、この時期、無性に食べたくなるおかずw
ネットで調べたレシピかなぁ?新聞記事だったかなぁ?
出処記憶はあいまいです。
<材料:二人分>
・生鮭:1/4身
・野菜:キャベツ・玉ねぎ・キノコが一般的だと思います。
今回は冷蔵庫にあったニンジン・長ネギ・ピーマンも。
・合わせダレ→よ~く混ぜておく
:味噌;大さじ4、酒;大さじ1.5、みりん;大さじ0.75
砂糖;大さじ1、鷹の爪;1本を輪切りに
・バター:適量(焼く時と、仕上げと)
フライパン(ホットプレートでもイイですね)に
バター適量を熱し、鮭を皮を下にして入れます。
皮がパリッと焼けたら鮭の周りに野菜を入れます。
先に混ぜておいた合わせだれをまんべんなくかけ
フタをし、中火で10分強、火を通し・・・
(厚めの身だったので、この時は13分)
鮭の身に火が通ったら、仕上げのバター(少々)をまぶし
できあがり~o(*^▽^*)o
※玄米ごはん→玄米2合+白米1合を「玄米コース」にて
(炊飯時間:約1時間)
玄米オンリーではありませんが、独特の香りと
歯ごたえが楽しめますヨ☆
===================================================
さて、ねこ。
遊びに来た友人の手にかぶりつくラテ。
だいじなトコロ丸見え(/ー\*)
| 固定リンク
コメント
チャンチャン焼きって、TVなんかではよく見るけど、
食べた事も作った事もないんだけど、
レシピを見ると意外と簡単なんですね!
野菜もたっぷり摂れてヘルシー。是非作ってみます。
投稿: ANKO | 2009年9月23日 (水) 12:53
お久しぶりです(゚▽゚*)
いつも訪問ありがとうございます♪
今日はゆっくり過ごしているので、少しづつ皆さんの所へ訪問しております~^^
チャンチャン焼きいいですね~秋ですね~
私は本州出身なのであまりなじみはありませんが、見ていると作りたくなってきました(*^-^)
我が家だと人数多いので、ホットプレートが良さそうですね~
いつも美味しそうなレシピ、参考にしております~
うちのにゃんずもそれぞれ個性があるようで、身軽なのははるとだけど、怖がり過ぎてダイニングチェア以上の高い所に登れません(^^ゞ
くぅたはジャンプ力はありますが、なんとなく動きが重い・・というか、よっこらしょってかんじです(・・;)
おもしろいですよね~^^
訪問はまた遅れがちになるかと思いますが、また遊びにきますからね~
投稿: くうたんママ | 2009年9月23日 (水) 13:06
おいしそうですね~。
シャケの季節になりましたね。
ごはんが進みそうです。
食べたい。。。
ラテくん、ファンサービスも忘れない!
さすがです。かわいい~。ふふふっ。
でも、ガブッてますよね。ふふふっ。
投稿: しばシマイ | 2009年9月23日 (水) 13:07
あっ!チャンチャン焼き!!
これ大好きで時々作ります。
BBQのときもホイルでベース作ってわしゃわしゃ食べますよ。
我が家は味噌だれに少し出汁ツユいれます。
↓
余市行ったんですね。
もう少ししたらぶどう狩りですよねぇ~~。
まっちゃちゃんの運動神経抜群ですねぇ。
ラテ君がそこにたどり着くのはいつなのかしらね!
投稿: ぷ~ | 2009年9月23日 (水) 15:42
美味しそうな鮭ですね~。
は~。実りの秋ですね。
北海道は何でも美味しそうですよね~。
チャンチャン焼きって知っていたのですけど、そう言えば食べたことはなかったです。
意外とお店でないんですよね~。
お友達ガブガブやられていますが、これは仲良く遊んでいるんですよね?
↓マッチャんの身体能力の高さにビックリです。ヾ( ̄0 ̄;ノ
こんな高い所は踏み台があったとしても、いくらなんでもムリですー。
投稿: テポ | 2009年9月23日 (水) 17:23
美味しそう!……だけど、男性陣がみそだれ嫌いの我が家では
夢のメニューだわ~(;´∀`)
ラテさん、我を忘れてガブンチョ遊び、楽しそうですね♪
投稿: kikumimic | 2009年9月23日 (水) 17:54
お~っ、本場北海道のチャンチャン焼き!
お・い・し・そ・うです☆
そういえば、キッチンの上に、調味料を並べてありましたが
料理が終わったらしまいますか?
うちは、今は高いところに調味料が置いてあるので
キッチンに上ってもいたずらできないんですが
この高さだと、倒したりしないかな~?と
素朴な疑問・・・
いずれ、引っ越し時の参考に・・・
投稿: あんずミャミャ | 2009年9月23日 (水) 20:17
ちゃんちゃん焼きってつくったことないかも!「風」は
あるかもしれないけど...
本格的なのは美味しそう!
ゴハンも玄米、いいなー。
うちにいちゃんが苦手なんだけど、玄米に変えろと
医者に言われてるんですよねー。
こういう炊飯器もあって、美味しそうなおかずもあったらば
にいちゃんの認識も変わるのか?
にゃんずへのサービス(?)もたっぷり。
箱、エキサイティーング!!
投稿: めんまねえちゃん | 2009年9月23日 (水) 22:10
ラテ君、ケリケリ・ガブガブ楽しそうですね~
もちろん甘噛みで爪は出てないよね?
うちの仔、夢中になると我を忘れて本気で噛みます(T_T)
チャンチャン焼き今年はまだ作ってないなぁ~
そろそろ美味しい良い時期ですね!
投稿: とらこみに | 2009年9月23日 (水) 22:21
チャンチャン焼き!
聞いたことはあるけど、食べたことないかも。。
北海道のお料理でしたっけ?
それにしてもおいしそう。。ジュルヽ(´▽`)/
ラテくんお友達さんに一生懸命ガブガブしてますねw
ラテくんなりのサービス?
投稿: Pan | 2009年9月23日 (水) 22:47
秋はチャンチャン焼き最高ですよね~!
お野菜も沢山、摂れるし鮭も脂がのってておいしいですよね♪
アキスケさんのお料理を見ていたらお腹がグ~!となりました^^
天気のイイ日にお外で鉄板に乗せてのチャンチャン焼きもいいですよね~☆
ラテくん、とっても一生懸命ですね^^
アゴが外れそうな位お口を開けて可愛らしいですぅ。
もし良かったらリンクさせて頂けると嬉しいです。
投稿: かのんママ | 2009年9月24日 (木) 10:37
わ〜!!おいしそ〜☆
ちゃんちゃん焼き〜♪
一回だけつくったことあるな〜。。。
ラテくん、カメラ目線を忘れない所が、ファンの気持ちを話さない秘訣ですか??
投稿: ガオの飼い主 | 2009年9月24日 (木) 11:16
亀 れ す で す よ ☆
い つ も コ メ ン ト あ り が と う で す ☆
★ANKOさん
漁師料理だそうですよ。
青森発祥説と北海道発祥説ある様です。
甘辛い味噌だれがお好きならば、美味しくいただけると思います♪
生ホッケでも美味しいと思います(≧▽≦)
★くうたんママさん
お仕事お忙しそうですね。
ブログは出来るときに出来るコトを。ですよ(´∀`)
野菜もたくさんとれますし、BBQがてら、もイイと思いまーす!
くぅた君、シャキシャキ動いて、兄貴らしいところ見せないと
はると君に負けちゃいますよぉ~w
がんばれくぅた君!
★しばシマイさん
そうなんです~鮭の季節なんです~( ̄¬ ̄)
ごはんも進みますが。。。ビールもw
ラテのがぶりんちょはけっこー痛かったと思いますよぉ。
カメラ目線はさすがですw
★ぷ~さん
ニコ君達とのBBQのメニューにもなったかしら?
出汁ねぇー。なるほど☆
ぶどう狩りはもう始まっていましたよ♪
リンゴもたわわになってました(´∀`)
ラテが登るコトはナイ・・・に賭けますw
★テポさん
実りの秋ですぅ、食欲の秋ですぅ。
でも、、、本当に自分の体重にビックリしたのでw
ちょっと控えなくては。と思ってます(;´∀`)
友人は初めてにゃんずと会ったのですが
人見知りしないラテが可愛かった様ですよ。
痛かったとは思いますがw楽しく遊んでます。
マッチャの跳躍びっくりですよね!
投稿: アキスケ | 2009年9月26日 (土) 02:47
い つ も コ メ ン ト あ り が と う で す ☆
★kikumimicさん
あぁ。。。またしてもkikumimicさんの食べたいモノは
男性陣の苦手なモノなのですね(;´∀`)ウーム
ラテハッスルしてました☆
多頭飼いだと(特に我が家は)気合入れてにゃんこと遊ばないのでw
★あんずミャミャさん
青森説もある様ですが
「北海道の」チャンチャン焼きと言わせていただきます☆
壁際に置いてあるからなのかしら?
倒して遊んだりはしませんねぇ。
そう言われたらオモチャになりそうなんですけど(´・~・)?
将来、普通に置いてみてOKならヨシ!ダメならしまう、、、というコトでw
★めんまねえちゃんさん
ご存知かもしれませんが、玄米は圧力鍋で炊くと
時間も吸水時間も短く済むらしいですよん
チャレンジされてはどうですか?(´∀`)
箱の中だと、ついついエキサイトする様ですw
★とらこみにさん
ラテの爪は・・・(記事写真&未使用写真見返し中)
完全には出てなかったようです。
代わりに?出ていたのは◎★※でしたヾ(`Д´*)ノ
うーん甘噛み。。。かなぁ?ホンキに近そうですヨ
生ホッケでも美味しいらしいです♪
(スーパーにセットが売ってました)
★Panさん
基本的に漁師料理(北海道or東北発祥)なので
家庭料理ぽくなったのはごく最近じゃないかなぁ?と思います。
最初に食べたのってキャンプとかアウトドア系と記憶してます。
ラテのサービス・・・(;´∀`)
ちょっと痛くて困った接待ですよねw
★かのんママさん
そうですよね♪
この時期の鮭はツヤツヤでまるまるしてて
とっても美味しいですよねっ( ̄¬ ̄)よだれ
高くなった青空の下でBBQチャンチャン(勝手に命名)
イイですよね~~~♪
ラテは久しぶりにちゃんと遊んでもらえたので(ヒトに)
とってもウレシかったのだと思います。
※リンクの件ありがとうございます☆
★ガオの飼い主さん
季節限定で私の食べたい病が発症するんですw
数少ないラテファンの為ですもん♪
今日もラテはがんばって目線くれてます(≧▽≦)
投稿: アキスケ | 2009年9月26日 (土) 03:19