« レポートその12<簡単炊き込みごはん>と、ねこ | トップページ | その時のマッチャ。 »

2009年10月 5日 (月)

アイロン台

アイロンかけをしている最中、台の下から音がするので
覗いてみると、ラテが居ました。
何をしてるのかなぁーと、しばし見ていると
どーやら灯りに照らされたアイロンの影が動くのに反応していた様です。
Minidsc_6697

Minidsc_6696
もちろん、この写真はアイロン置きっぱで撮影してませんよw
ラテが遊んでいた理由に気づき、カメラのレンズキャップを
動かしながらの撮影でした。

Minidsc_6698
新たな遊びを覚えた月齢11ヶ月目前の満足げなラテ。

アイロン台の下で遊び終えた後は当然?台の上に。
Minidsc_6702
あーあ・・・(;´▽`)オットノワイシャツガ。。。

Minidsc_6703
くつろがれても困りますヨw



いつもありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ ハーフ猫へ  人気ブログランキングへ" 

モバペ|ペット人気ブログランキング ←↑リズム良く3ポチお願いします(=゜ω゜=)
お洗濯終えた服の上に乗られるのはフクザツですw

|

« レポートその12<簡単炊き込みごはん>と、ねこ | トップページ | その時のマッチャ。 »

コメント

アイロン台暖かそうですね〜♪
∧_∧
(ΦÅΦ) ニコニコ
(\(| ∫
と_)) 旦

僕のお父さんは建設現場や鉄工所で
建材の検査をする仕事なので
アイロン掛けをするような服がないのです…
ラテさんが羨ましいなぁ
∧_∧
(ΦωΦ)
( つ旦O
と_)_)

投稿: ヒサツネ | 2009年10月 5日 (月) 12:39

ラテくん、気に入っちゃったんですね。
ふふふっ。
ワイシャツの上だから・・・。
暖かくて、気持ちいいでしょうけどね・・・。
ワイシャツだから・・・。
え~と・・・他で、
寛いでもらえるかな?
って、感じですね。ぷぷぷっ。
でも、これから、暖かいですもんね。
アイロンのあとの、服って・・・ふふっ。

投稿: しばシマイ | 2009年10月 5日 (月) 13:54

アイロンは動くし暖かいし、ラテちゃんにとってはいいことづくめね☆
うちもアイロンかけていると、必ずやって来ては、かけ途中のワイシャツに乗ります…f^_^;
危ないし邪魔だし…
アキスケさんちのような、立ってかけられるアイロン台、いいですよね~!

投稿: あんずミャミャ | 2009年10月 5日 (月) 15:34

ラテたん、アイロン台の気持ち良さに気が付いてしまいましてね。
あったかくていい気持ちですよね~。
その時マッチャんはどうしていたのかな?
マッチャんは興味なし?

投稿: テポ | 2009年10月 5日 (月) 16:31

シュって猫パンチを繰り出すラテくんがカワイイ!
動く影が気になるんでしょうね~。

アイロンがけって嫌いじゃないんですが、いつもアイロンとアイロン台を出すまでがおっくうなんです・・・私だけですかねw

投稿: Pan | 2009年10月 5日 (月) 17:40

そりゃ、あったかいでしょうねー。(笑)
でもあったかいを通り越して、
あちちなのよ、ラテちゃん!!
気をつけなさいよ。アキスケさんの
いうことをちゃんと聴くのですよ!!ね。

うちの母の足に、私か姉がアイロンで
遊ぼうとしたのをとっさに跳ね除けたときに
じゅっとなったアイロンのあとが、今でもあるんですよねー。
それを思い出しました。
アキスケさんもにゃんをかばってやけどしないように
してくださいね!

投稿: めんまねえちゃん | 2009年10月 5日 (月) 19:28

なるほど〜、動く影が楽しいんだ♪
さすが猫は遊びの天才!
でもアイロン中は危ないから、火傷しないよう気を付けてね。
コナンは昔アイロンに触って肉球を火傷した事が。
それ以来アイロンには掃除機同様近付きません^^;

投稿: ANKO | 2009年10月 5日 (月) 20:06

我が家は背の低いアイロン台なので、
アイロンの時は危ないから猫は締め出してます。
※ワタシが締め出されているともいう。
背の高いアイロン台だと…
それはそれで我が家の暴走特急は終わるまで大人しく待っていてくれるとも思えないから
やっぱり締め出しかな(ノ_-;)

投稿: kikumimic | 2009年10月 5日 (月) 21:30

ご主人様の為にワイシャツとはご苦労様です。
私の主人は私服OKなので、そんな手間がなくて、ずぼらな私は滅多にアイロンをかけません。
でもたまにワイシャツにアイロンかけていると下から猫の手が飛び出し、びっくりした経験ございます。

お部屋と整頓されてて、きれいですね。
うちは娘が片付けた先から玩具をちらかしていくので、お手上げです。

マッチャ、ラテ、今日も可愛いぞ。

投稿: チョビ&みゅう | 2009年10月 5日 (月) 22:37

ラテくん新たな遊びを発見ですね~^^
アイロンは興味津々で近づいてきますよねー。
作業している方はドキドキしちゃいますが、
魅力がいっぱいなんでしょうね。
ポカポカで寛ぐのには最適な場所ですしね^^
もう少しで11ヶ月ですね♪
まだまだ可愛い子供らしさがいっぱいのラテくん、毎日楽しい事もいっぱいですね☆

投稿: かのんママ | 2009年10月 6日 (火) 09:02

おへんじです(o^ω^o)その1

私、アイロンかけ面倒くさいのでスキじゃないですw
ハンカチの様な小さくて単純なカタチなら楽しいんですけど。

アイロン台が「あったかスポット」と認識されたお宅は
都度、乗られちゃってるみたいですねー。
お洗濯した服だから、正直フクザツですよねw

★ヒサツネさん
アイロンをかけなくちゃならない服なんて正直面倒ですよぉー_| ̄|○
出来ればかけないで済ませたいですw
私に言わせると、ヨヘサンは奥様孝行♪(=´▽`)


★しばシマイさん
くつろいじゃうラテのキモチも分かるんですけどねーw
お洗濯した服だから、やっぱり、、、ねぇ、、、(;´▽`)


★あんずミャミャさん
そうですね、立ち作業が出来るのでにゃんずの攻撃?はまだ少ないのでしょうね。
それにしても猫の発想力には驚かされますねぇー(=´▽`)

投稿: アキスケ | 2009年10月 7日 (水) 12:17

おへんじです(o^ω^o)その2


★テポさん
そうなんです、ラテに知られてしまいましたw
にゃんこだけじゃなく、きっと私達が座ってもイイキモチでしょうね(=´▽`)

テポさんの質問、記事にてレスしましたよん♪
いい子ちゃんなマッチャでふ。


★Panさん
このアイロン台にはコンセントケーブルが付いているので
初めはソレで遊んでるのかな?って思っていました。
アイロン、、、面倒ですよ、、うん(;´-`)


★めんまねえちゃんさ
アイロン使用中には来なかったので、ホ。(=´▽`)
お母さまアイロンでヤケドされていたんですかぁ・・・。
身をていして守られたのですね。
母の愛は偉大ですよね。


★ANKOさん
えぇ?コナン兄たんは果敢にもアイロンに挑戦していたとは!
(TдT)うぅー痛かったですねぇー。
コワイ・嫌な思いをすれば近づかないでしょうけど
その代わりケガしちゃうのもね・・・。


★kikumimicさん
えっと。kikumimicさんが閉め出されてるに一票w
赤い彼だと。ANKOさんちコナン君の様にアイロンに挑戦そうですものねw
うーむ、、、キケンキケン。(=´m`)


★チョビ&みゅうさん
形態記憶タイプのYシャツなので
私は普段はあまり気にしてないんですがw
たまーーーに、妻らしいコトを、、と思い(;´▽`)

アイロンかけ、洗濯物干しするのは、フリースペースにしている1Fなんですよ。
普段使ってないから散らかっていないだけですよん~

マッチャ・ラテに惚れるとヤケドしますよ。。ふふふw


★かのんママさん
かのんちゃんもアイロンかけてると来ますよねぇ~

ウチのは立って作業出来る高さの台なので(調節可)さすがに作業中には
上がってきませんでしたよ。運が良かっただけかしら?
ラテはきっと一歳を迎えても永遠の子猫キャラの様な気がします(o^ω^o)

投稿: アキスケ | 2009年10月 7日 (水) 15:02

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アイロン台:

« レポートその12<簡単炊き込みごはん>と、ねこ | トップページ | その時のマッチャ。 »