野菜とラテ
★予約投稿です
----------------------------------------------------
夕食の支度をしていると、やってきたラテ。
水を張ったボールの中の野菜をじー。
そして足元に落ちていたレタスに気づき
興味津々の様子。
そこで食べるかどーか試してみました。
お味はどーでした?(・∀・)ニヤニヤ
少量ならレタスはにゃんこにあげても大丈夫だそうですね。
でも、甘党ぼっちゃんにとってはおとなしい味のはず。
レタスより、付いていた水に興味があったのかもしれませんw
いつもありがとうございます
にほんブログ村 猫ブログ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ラテくんとしては、
物足りないかしらね?
お水は、おいしいものね。ふふふっ。
新しい味に挑戦ね。ふふふっ。
投稿: しばシマイ | 2009年11月 8日 (日) 12:47
ラテさんは新鮮な水が大好きですものね〜
∧_∧
(ΦÅΦ) アッハッハッ
(\(| ∫
と_)) 旦
それにラテさんは
草食男子と言うよりスイーツ男子ですよね
∧_∧
(Φω<)
(\(| ∫
と_)) 旦
私は「カリカリ男子」になるワケか
∧_∧
(・ω・)
(_uu
いやそれ普通ですから
∧_∧
(ΦωΦ)
(\(| ∫
と_)) 旦
投稿: ヒサツネ&キットソン | 2009年11月 8日 (日) 14:29
ソランはバリバリ食べますよ。
テブルの上の魚には手を出さないのに、
サラダには手を出す・・・
変なやつ><
もしや流行の「草食系」なのかも。
あ、意味が違いますね^^;
投稿: ANKO | 2009年11月 8日 (日) 17:55
映画にもなった「グーグーだって猫である」のグーグーもレタスを食べるそうですよ~!
人間の食べ物っておいしそうに見えるのかしらね?
うちも食卓に乗っているものは、必ず匂いを嗅ぎにきますf^_^;
投稿: あんずミャミャ | 2009年11月 8日 (日) 19:06
キャベツをごはんにかけて食べてる猫のブログを
見たことがあります。
うちは細ぎりでも食べなかったなー、1本も。
たぶんレタスも...ですね。
ラテちゃんは、チャレンジャーなのだ!!
あと、なぜか「重湯」状態?の水が好きで、
炊飯器のかまを洗ってると、
その水を飲みたがります...炊いた後の
洗う前のならいいのだけど、
実はとぎ汁も狙われているので、そっちはちょっと...
ラテちゃんなら狙いそうですけど、
アキスケさんがそんな油断はしないかしら。(笑)
投稿: めんまねえちゃん | 2009年11月 8日 (日) 21:02
レタス食べましたね!
大きなはっぱにかぶりつき。
かぶりつきのお顔が可愛いわぁ(*^_^*)
美味しかったかな?
やっぱりお水の方が良かった?
投稿: とらこみに | 2009年11月 8日 (日) 21:20
レタス本日収穫しましたよ。
みずみずしくて、シャキシャキして美味しいですね。猫草よりも美味しいと思うのですが、猫たんの味覚はわかりません。
マッチャ、ラテ、またね。
投稿: チョビ&みゅう | 2009年11月 8日 (日) 23:30
あら。うちの子と同じです。
シン太も甘党でベジタリアンです。
特にレタスは興味津々でかじりますね~。
少ししか飲み込まないですけどね。
ラテたんももしかしたら、レタス好きなのかも知れないですね。
青臭さがいいのかな~???
投稿: テポ | 2009年11月 9日 (月) 01:20
ラテ君はなんにでも興味津々なんだぁ。
研究熱心な学究肌かも?
それとも、ただのいたづらっ子かな?
甘党猫は野菜に興味ないと思ってた。
レタス食べたらビックリですね。
投稿: ぷ~ | 2009年11月 9日 (月) 10:31
ラテくんレタスに挑戦しましたね~^^
キャベツを毎日食べている猫ちゃんをテレビで見た事がありますが、
ラテくん甘党坊ちゃんから食物繊維お坊ちゃまに変身ですね^^
野菜はお通じにも良さそうですし、水分も摂れて体に良さそうですよね~♪
投稿: かのんママ | 2009年11月 9日 (月) 11:30
コメントいただきありがとうございます!
猫さんたちの表情が凄く素敵ですね!
写真もきれいで数日分を一気読みしましたww
これからもよろしくお願いします!
投稿: やらいちょう | 2009年11月 9日 (月) 14:18