バトルの結末
裁縫・手芸はコドモ・学生の頃(授業で)していたんですけどねー。
今は全くと言っていいほどしてません。
学生時代はずっと「家庭科 5」(*^▽^*)エ でしたが
編み物だけは、ほっんとに苦手!
根が短気なモノでwイライラしちゃってだめなんですよぉー。
(ネックレスなどの絡まった鎖をほどくのも苦手)
なので、出来る方・される方を、ただただ尊敬する日々でございますw
**********************************************************
仲良く毛づくろいしていると思っていたら
ちょっとエキサイトしちゃった模様。
マッチャ姐さん険しいお顔・・・((・(ェ)・;))コワイナァ
ラテもなんだか痛そうだよ。
ほらぁ、もうやめてあげたら?(´∀`;)
すると、立ち上がったラテ!かなりご立腹の様子!
※注:ラテはいつも怒らせる側ですw
おぉ・・・(〃゚д゚;) ピーンと張り詰めた空気!
出るか『秘技☆ラテすぺし・・』
『ゃる・・・!?』
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
マッチャの狙い済ましたタックルが決まったーーーっ!!
見事マッチャ一本勝ちをおさめました☆
日頃ラテにしつこく追いかけられて怒ってるマッチャさん。
今回は、毛づくろいから巧みにバトルを仕掛け
そして見事勝利をおさめました。なかなかの策士よのぉ~( ´艸`)プププ
★余談★
コドモの頃見ていた戦隊モノ・ヒーローモノって
変身最中や技を繰り出そうとしている時に攻撃したら
倒せるんじゃ?って幼いながらに感じていましたw
みなさんはどーでしたか?(´∀`)
---------------------------------------------------------
<追記>
11月22日記事内にて「里親詐欺」の情報を掲載しました。
→詳細リンク先:ANKOさんblog「MacCat」11月21日記事。
この件がNHKにて放送されますが、時間が変更になったそうです。
12月12日(土曜日)午後10時~ NHK総合『追跡 A to Z」
(番組H.P→http://www.nhk.or.jp/tsuiseki/
一匹でも不幸な猫・犬を増やさないために。。。
---------------------------------------------------------
いつもありがとうございます
にほんブログ村 猫ブログ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ナイスタックル、マッチャちゃん。
確かにあの時は隙がありすぎですよね
それとも技を繰り出している時間、実は超短いとか?!
投稿: ずっき | 2009年11月26日 (木) 12:56
引っ越しに伴いバタバタしております(≧ヘ≦)
しばらくポチ逃げになります…ごめんなさいね(>_<)
投稿: あんずミャミャ | 2009年11月26日 (木) 12:58
隙あり!ですね、マッチャちゃん~
たまには仕掛けたいよね~
こういう関係もおもしろいなぁ~
ウチではあまり見られない光景かもしれません・・・
投稿: くろだいこん | 2009年11月26日 (木) 13:30
まっちゃちゃんダテに年上ではないなぁ。
このチャンスにがさないなんて。
まだまだラテ君は適わないんじゃないのかなぁ。
手芸すきですよ。ただ、肩こっちゃって・・・
ここの所セーターも編んでないなぁ・・
帽子でも編もうかなぁ。
投稿: ぷ~ | 2009年11月26日 (木) 14:25
マッチャちゃん、さすが☆
いつもは手加減してるってわかりますね~^^
手芸はヘタの横好きです_| ̄|○
編み物は、サルのようにごはんも食べずにやってしまうので危険なんですよね・・(;´ω`)
あ、戦隊モノは最近(!)は変身中に襲われるとか・・ありますよw
昔のは、一説(仮説?)によると、実は時間の流れは止まってるから、とかそんなだったよーな・・(--;)ウロオボエ
投稿: たま | 2009年11月26日 (木) 16:15
こんばんは。
お久しぶりです。
「ゴォー」と出ている赤いオーラ、
迫力ありますね~。
しかし、それが仇となってマッチャちゃんに
一本をとられてしまうとは・・・。
マッチャちゃん、一番隙のできるときを狙っていたのかな。
ニャンの戦いも奥が深いです♪
戦隊モノ、確かに小さい頃、
変身中に攻撃したらひとたまりもないんじゃないかって
思ったことがあります。
ヒーローが一番無防備な時、ですものね(*^_^*)
投稿: スウ(携帯) | 2009年11月26日 (木) 16:21
マッチャんが攻撃してるなんて珍しいですね。
て感じですかね。
いつもいつも、お姉ちゃんが我慢してると思ったら大間違いにゃのよーっ
戦隊物の変身のポーズって変ですよね。(´,_ゝ`)プッ
でも子供の頃は夢中で見ていたです。
お裁縫ってスカートの丈上げ位しかやれないですね。
これは必要にせまられているから。
テポの母と姉は洋裁&編み物が得意で、姉は洋裁のプロ(仕事にしてる)なのに、テポにはその才能は遺伝しなかったです。
投稿: テポ | 2009年11月26日 (木) 16:26
天が呼ぶ
地が呼ぶ
猫が呼ぶ
悪を倒せと僕を呼ぶ
僕は正義の戦士!
アビシニマン!
∧_∧
(ΦωΦ)/ ジャーン
く(A(
.<’\
隙ありぃぃぃぃ!
∧_∧
(・皿・) キェェェェ
(_uu
正義が敗れてしまいました
∧_∧
(Φ皿Φ) ヘウー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アビシニマン敗れたり!
って…普通はこうなりますよねw
∧_∧
(・Å・)
(_uu
それにしてもマッチャさん
ナイスタックルです♪
゛∧_∧
┗(ΦωΦ)┛ ニョキ
__┃_┃____
うえぇっ!?
∧_∧
(゚□゚)
(_uu
我々猫の世界は
勝者…強い猫こそが正義なのですから!
゛三∧_∧
三┏(ΦωΦ)┛タッタカター
_三_┛┓____
私はヒサツネ兄さんが本当に猫なのか疑問に思えてきたよ
∧_∧
(=ω=)
(_uu
投稿: ヒサツネ&キットソン | 2009年11月26日 (木) 17:56
マッチャちゃん、勝利おめでとうございます。
私と一緒ですね。ふふふっ。
ラテくんも、精進でしょうか?
ぷぷぷっ。
まだまだ、お姉ちゃんには勝てないね。
ふふっ。
投稿: しばシマイ | 2009年11月26日 (木) 18:25
ははは。技の途中、やたらといろんな
ポーズしてますよね。
でもきっと、戦国時代みたいに、「やあやあ
われこそは...」って名乗ってるときみたいに、「あのとき
手を出したら敵味方ともに卑怯者のレッテルを貼られるのだ。」という
やつなのかも。
待ってあげるのが最低限のルールなのか。
(ほんと???)
ははは、マッチャちゃん。
おねえさんだけあって、技巧をこらしたバトルですね。
ラテちゃん、いつも、マッチャちゃん怒らせてるから、
「こんどされたらこうしてやるー」と
シュミレーションされてたのかも。
投稿: めんまねえちゃん | 2009年11月26日 (木) 19:05
ごぶさたしていました!
忘れさられている可能性大ですが、生きていたYukarinです( ̄▽ ̄;)
諸々忙しかったのがようやく落ち着いてきて、
少しずつブログ復帰しようかと思っています~
(まだ今年中は難しいですが。。。)
マッチャちゃんvsラテくん、
見事にマッチャちゃんの勝利ですね~♪
タックル上手でビックリ☆
ラテくん、やはりお姉にゃんには敵いませんね(笑)
投稿: Yukarin | 2009年11月26日 (木) 20:44
マッチャちゃん、しっかり押さえこんでますね。
最後のタックルも決まってますね(笑)
いつもは逆なんですねぇ。
子供の頃、私もいつも思ってたー(爆)
投稿: kchin | 2009年11月26日 (木) 21:55
「秘技☆ラテすぺし・・」「ゃる・・・!?」見たかったなぁ~(笑)
ラテくんかなりオーラ出てましたね!
けど、そこをすかさず攻撃するマッチャちゃんはさすが!
★余談★⇒同じくです♪
投稿: レイパパ | 2009年11月26日 (木) 23:36
変身中と必殺技のチャージ中は、
「攻撃してはいけない気がする」
そして必殺技が発射されるとどんなにヘロヘロでも
「当たらなきゃいけない気がする」
のが特撮魂だそうです。(ケロロ軍曹でそう言ってた)
いつも追いかけられる側は、技を出すタイミングがつかめないんですよね。
ええ、我が家もそうですよ。
お嬢スペシャル、滅多に見れません(´Д⊂ヽ
投稿: kikumimic | 2009年11月27日 (金) 10:00
おお~!ラテくんかなり怒ってますね~^^
プンプンした表情でメラメラいつもとは違いますね~。
これは反撃もすごそう!と思っていたらマッチャちゃんのタックルきましたかぁ^^;
さすがお姉ちゃんは強し!ですね~^^
二人とも元気いっぱいで可愛いですよね☆
私も小さい頃みていたヒーロー達は変身の時間が長いので途中でエイッ!と攻撃できそう…と
思っていましたよ~^^
投稿: かのんママ | 2009年11月27日 (金) 11:22
お〜、バトル勃発。
ラテくん、立ち上がるぐらい嫌だったのか〜。。。
マッチャちゃん、いつもやられてる分、たっぷり仕返しできたかな〜??
でも、仲良しが一番だよ〜!!笑
あ〜、思ってました〜☆
戦隊モノに限らず、チャンバラ系もね〜。
一人に対して、あんなに敵がいたら無理だろ〜!って。
投稿: ガオの飼い主 | 2009年11月27日 (金) 11:33
☆まとめてですがお返事を(o・▽・o)☆
戦隊ヒーロー系の変身・必殺技発動シーンに関しては
みなさん同意見だった様ですねw
しかしkikumimicさん情報に依ると、その最中は
手出しをしてはいけないそうですよー。
かの有名なケロロ軍曹のお言葉であります☆
戦隊モノだけではなく時代劇での多勢に無勢っぷりも
そんなワケないじゃん!と、ガオの飼い主さんの鋭い指摘!
うんうん、確かに。
後ろに居る敵が隙見てエイって出来そうですもんw
ラテは一歳になりマッチャより大きなかカラダになっても
オツムは「弟=小さいまま」らしく
赤ちゃんのキモチでマッチャに甘えたり遊びに誘ったり。
ちょっとシツコイタイプなので追いかけっこが始まると
かなーり長丁場に。
マッチャが「もうイヤでふ!」と意思表示=威嚇する場面が何度も・・・w
今記事のタックルはその日頃の鬱憤が放出したのでしょうねw
投稿: アキスケ | 2009年11月28日 (土) 01:26