おるすばんフィーダー
にゃんずの為に先日購入した
![]() |
留守中も規則正しい時間に決まった量の食事をラジオシステム PetSafe おるすばんフィーダー 2食分 PF2-18 |
活躍していますよ~♪(´∀`)/
普段から「マッチャのごはん皿」「ラテのごはん皿」と分けているので
「2にゃん分のごはん箇所」というのが希望だったのです。
なので、今回のこの商品が我が家にはマッチしているかなぁと。
器が変わっても気にすることなく食べてくれるにゃんずと
この「おるすばんフィーダー」に感謝です(´ー`*)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
いつもありがとうございます!
現在、連日の残業で時間のやりくりが出来ずてんてこ舞ってます。
近頃は訪問もままならず、すみません。
みなさんから頂いたコメ&応援ポチ感謝しています(´ー`)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
いつもありがとうございます
リンク先ウインドウが開くまでお待ちくださいネ☆
せっかくの応援がカウントされなくなっちゃうんですって☆
にほんブログ村 猫ブログ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ほぉ~~便利な物があるのね。
あぁ、我が家はだめだなぁ。
お食事出しっぱなしだし、常に店長が補充してるし。
留守の時はお婆ちゃんが補充しちゃうし。
こういうもので、キチンと食べさせなきゃだめなのね。
う~~ん。反省。
投稿: ぷ~ | 2010年10月29日 (金) 14:09
おお、こちらのタイプでしたか。
我が家はちょびちょび食べさせないと戻すので、
何回か給餌してほしくてデッカイの買うことになりましたが、
このぐらいのほうがコンパクトでいいですよね(´・ω・`)
しかもこれなら夏場以外はウェットも入れられますね。
(゚ρ゚*)イイナー
投稿: kikumimic | 2010年10月29日 (金) 18:35
自動給餌器、一つあったらいいかも~って思うんですよね。
出掛けて遅くなったとき
ものすごくお腹をすかせているのは
かわいそうだし
これがあれば、一晩くらいお家でお留守番もできるかなと・・・
これ、蓋が開くとき、大きな音はしないのかしら?
ビビりなんでそこが一番気になるの・・・
投稿: あんずミャミャ | 2010年10月29日 (金) 20:21
マッチャちゃんも、ラテくんも、
上手に食べてくれて嬉しいですね。
我家はだれかしらいるので、
購入する必要はないですけどね。
というか、何台もいるので、却下!
ぷぷぷっ。
こうやって食べてくれると安心ですね。
アキスケさん、おつかれさまです。
投稿: しばシマイ | 2010年10月30日 (土) 11:44
掃除機の横のりんごちゃん、アートです。(笑)
うちもフィーダーあるんだけど、
結局つかっていません。
まるいでかいので、クーラー機能もあるんだけど...
なんかこう、電池なのがなぜ?なものです。
(いただきものだから選んだわけじゃないのですが)
これは、置き場所も邪魔にならなくていいかんじですね!
投稿: めんまねえちゃん | 2010年10月30日 (土) 19:34
アキスケさん相変わらずお忙しいのね。
誕生日のケーキは食べられたのかな?
お休みはゆっくり2にゃんと過ごせると良いですね~。
おるすばんフィーダー、こんな便利なものがあるんだぁ!
うちはがっつき魔のはながいるから、
これがあってもピーの分を食べちゃいそうだからなあ。
でも、興味あるわ~(^^)
投稿: sally | 2010年10月30日 (土) 22:13
これは良いですね~!
残業やお出かけの時も安心ですよね。
アキスケさん、とっても忙しそうですが、
体調、崩さない様に気をつけてくださいね。
私はカゼを引いてしまいガビーンです^^;
投稿: カノンゆかいママ | 2010年10月31日 (日) 10:47
↑の記事 コメント出てなかったから、
こちらに書きます。エヘヘ。
ラテくん、マッチャちゃん、気持ちよさそうですね。
りんごちゃん、掃除機さんにがんばれってプレゼントだったのかしら?
ふふふっ。
どうしても、使う頻度が多いから、バッテリーダメになりやすいのかな?
投稿: しばシマイ | 2010年10月31日 (日) 11:45