« ラテの告白 | トップページ | WE LOVE CATS! »

2011年3月15日 (火)

祈り

3月11日、未曾有の災害が日本を襲いました。

【東北地方太平洋沖地震】

M9.0の大地震・大津波。
それに依る火災、福島原子力発電所での異常事態。

不自由な避難生活を送られている沢山の方々。
未だ行方が分からない沢山の方々。
そして命を落とされた沢山の方々。。。


テレビやインターネットのニュース映像(画像)に
涙が止まらぬ日々です。



被災地の為に少しでも何か出来ないだろうか。

昨日、今日とネットを通じて募金しました。
そして一昨日から節電を心掛け実施しています。

 ★北海道電力から本州方面に送電を開始しました。

素人考えで、津軽海峡を越えて電力供給なんてムリよねぇ・・・
と思っていたのですが
青函トンネル辺りで実は繋がっているんですって。
「やるじゃん!ほくでん!」
とテンションUPで
俄然、節電に励む活力になったのですが
どうやら【家庭・オフィス等で節電した分→余剰電力】が
送電されるという事ではないらしく、ちょっとガッカリだったり。

でも、一人一人が出来ることを少しずつでも始め続けることが
被災地の一日でも早い復興に繋がるのではないかと考えています。




。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚

マッチャ・ラテの住む札幌は震度3でした。
会社から帰宅し、いつもと変わらない様子のにゃんずに
ほっと胸をなでおろしました。

Minidsc_6243_2


Minidsc_6248 

マッチャもラテもアキスケも心から祈っています。

心や身体を傷めている方々が癒されることを。
命を落とされた方々が安らかに眠れることを。

不安の無い「いつもの日常」を取り戻せることを。

一日でも早く。



いつもありがとうございます

リンク先ウインドウが開くまでお待ちくださいネ☆
せっかくの応援がカウントされなくなっちゃうんですって☆

にほんブログ村 猫ブログ ハーフ猫へ  人気ブログランキングへ"
にほんブログ村 猫ブログ

モバペ|ペット人気ブログランキング ←↑リズムに乗って3ポチお願いします(=゜ω゜=)
一日でも早くみんなが笑顔を取り戻せますように。

|

« ラテの告白 | トップページ | WE LOVE CATS! »

コメント

私も阪神を経験してるので・・・。
けど、何も出来ない自分がいて。。
はがゆいです。
自分が出来ることを考えしっかり行動したいと思います。
ガンバレ東北☆

投稿: レイパパ | 2011年3月15日 (火) 22:28

こんな時だからこそ
日本中みんなで一致団結ですね

節電 節電☆

投稿: たいたい | 2011年3月16日 (水) 06:41

これから、みんなで力をあわせて
ですよね。
まずは、私たちができることから、
はじめたいです。
一歩ずつ、笑顔に戻れるように・・・。

投稿: しばシマイ | 2011年3月16日 (水) 10:59

あ~!久しぶりにふたりのお顔を見られて
心から癒されましたよ~(T0T)
こちらでは静岡が震源の地震もあって
本当に不安なんです・・・
とはいえ、被災地の方はもっともっと不安なんですよね・・・
みんなで力を合わせればできないことはない!
そう信じてできることから始めましょうね!!

投稿: あんずミャミャ | 2011年3月16日 (水) 13:46

まずはご無事でなによりです。
よかったです。
ボクもとりあえずネットから寄付を始めました。。
一日も早い被災地のみなさんの救助、支援、
そして復興を祈るばかりです。

投稿: akira | 2011年3月16日 (水) 14:12

東京では5日間揺れ続けています。
でも被災地の方を思うとね。
何かしたいのですが。
あぁ、また揺れてる・・・

投稿: ぷ~ | 2011年3月16日 (水) 15:00

昨日の地震のお見舞い、ありがとうございました。
震源地が近くてさすがにびっくりしました。
ただ、地震がひどすぎるせいなのか、緊急地震速報でるころには揺れてたり・・・で、ドキドキしてます。

私も、なにかできないか?でとりあえず募金をしました。献血ができないので、それくらいしかできないんですが・・・。
早く落ち着いてほしいです、本当に。。

投稿: たま | 2011年3月16日 (水) 15:57

また地震が起きてしまって、不安がつのるばかりですね。
毎日テレビで被災地の様子を見ていますが、
お気の毒すぎて涙が出ます。
でも皆さん前を向いていらっしゃって、
辛い毎日なのに強いなぁと思いました。

私も節電を心がけていますが、
この電力が送られるわけではないのですね。
できる事を見つけて、少しでも協力していきたいです。
早く状況が落ち着いて、復興作業が進みますように。

投稿: カノンゆかいママ | 2011年3月16日 (水) 16:06

ありがとう「ほくでん」さん。
ありがとう「アキスケ」さん。
私も自分に今出来ることとして、とにかく節電、他の面でも節約節約と思っています。
家を失い、濡れたままの洋服を着るしかない被災地の方を思えば、なんてことないですよね。
自分の節電が直接的ではないけれど、結果ちゃーんと被災地を助けているのですから、がっかりすることないですよ~。

投稿: テポ | 2011年3月16日 (水) 19:02

本当に1日も早い復興を祈ります。
まだまだ多くの方の無事が確認されますように……
多くの祈りが届きますように。

こちらこそしばらく余裕のない日々でした。
気にかけていただき嬉しかったです!!

投稿: ひかり | 2011年3月16日 (水) 23:02

こんにちは!!
そしてお久し振りでございます・・・
先日はご訪問ありがとうございました!!
何かと不便に感じる事はありますが こちらは全く問題ないですよ
アキスケさんご家族も 皆さんご無事で何よりです!!
大きなことじゃなくても 一人一人が出来る事を・・・
やっぱりそれが大切ですね☆

投稿: m+y | 2011年3月17日 (木) 15:42


たとえ余剰電力が供給されなくても、
そのきもちがうれしいってことですよね!!
うちは昼間の数時間以外はいつ停電でも
おかしくない地域なので急いでーーー!!

普通の生活に戻れるように、祈ります!

投稿: めんまねえちゃん | 2011年3月17日 (木) 15:58

北電からの送電にはケーブルの関係で限界があるようです。でも、今回の地震、津波で電力のありがたさが骨身にしみました。普段から節電に心がけたいと思います。原発を増設しないためにも・・・。
したっけ。

投稿: 都月満夫 | 2011年3月17日 (木) 16:20

私も節電すれば少しでも多く電力供給できるのかと思ってたらこの前の新聞に書いてあったの見てガックシ・・・送電できる量は決まってるんですね><
それでも節電は大事ですね。それに自分の出来ること、燃料節約がんばってます!
地震のときお留守番してたマッチャちゃん、ラテくんが元気で居てくれて良かった~(*´∀`*)

投稿: kchin | 2011年3月17日 (木) 23:32

それにしても、現代生活がいかに電力に頼っているかが思い知らされました。発電所に電力がない事態になるなんて・・・。
とにかく節電に心がけましょう。
したっけ。

投稿: 都月満夫 | 2011年3月18日 (金) 13:53

お見舞いありがとうございました、東海地方は割合無事です、それでもうちのちぃーなどはちょっとパニクッていました。
北海道は大丈夫だったようで安心しました。
これから少しでもできる支援はしていかなくてはと思っています。
アキスケさんも今後も十分注意して下さいね。

投稿: オザワヒろ | 2011年3月19日 (土) 16:37

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 祈り:

« ラテの告白 | トップページ | WE LOVE CATS! »