夏の味覚
毎年この時期は、あちこちから
とうもろこしをいただく事が多く。
とうもろこしスキーの夫&アキスケは小躍り♪
└(o゚∀゚o)┘ワーイ└(o゚∀゚o)┘
好奇心旺盛なラテは皮をムキムキしている
夫から離れませんw
あ。
奥にうっすら写ってる影はマッチャ。
どんだけクールなんだろうね( ´艸`)
ヘルシオの「蒸しモード(強)」で、調理。
自然の甘さとは思えないほど甘い!!
実が詰まってて美味しいぃ~(*´Д`)
芯から外して冷凍保存。
ホワイトシチューに入れると美味しいよね♪
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
大きすぎる「でんすけすいか」と、無理強いされたラテに
コメントありがとございました!(・∀・)
あの「でんすけ」はいただき物ですよぉー。
さすがに・・・あのサイズ、あの値段は買えませんwww
1/4は自分たちで食べて、1/4は夫の友人家族におすそわけ。
残る1/2はアキスケが会社に持参し、みんなに手伝ってもらい
やっと完食。
→1/2サイズも尋常じゃない大きさ(;´▽`)
因みに。
完食に必要だった人数、なんと20人Σ(゚Д゚;エーッ!
'`,、('∀`) '`,、
みなさま。
いつも「やんちゃ☆マッチャ」に遊びに来てくれて
気にかけてくれてありがとうです。
なのに。
訪問してもポチ逃げ、コメントも全然せず
不義理ばかりでごめんなさいです(´・ω・`)
厳しい残暑 少しは和らぎましたか?
これから秋の味覚も出回るイイ季節☆
夏バテの方は美味しいモノ食べて元気回復してくださいねっ!
いつもありがとうございます
にほんブログ村 猫ブログ
★札幌は雨降り、いつもの今頃の気温になった気が。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
美味しそうなとうきび♪
ウチは私しか食べないから、全然買わないのー。
ぼんやり写ってるマッチャちゃん、ほんとクールw
ラテくんのとうきびヒゲに夢中な顔可愛いし(●´I`●)
マッチャちゃんもラテくんもとうきびに興味なし?
花梨、とうきび(たらふく)食べてゲッたことあるよwww
消化できない、というより噛まずに飲むからなのかな~?
投稿: 花梨。 | 2012年9月11日 (火) 19:58
綺麗な色♪ これは絶対甘そう
スーパーで買う時ってギャンブルだよね
全然甘くないのもあるから
我が家 自分のとうもろこしは自分で選ぶ事にしてます
ヘルシオでとうもろこし蒸せるんだね・・・・
その機能使った事なかったよ(-_-;)宝の持ち腐れとはこの事だ
投稿: ぽち | 2012年9月11日 (火) 20:29
アキスケさんへ
玉蜀黍ってなんであんなに美味しいんでしょうね
聞く所によると、北海道の玉蜀黍は白いのがあったり生で食べれるのがあったりするんですってね!
北海道産の食べたら他のは食べれないよねー
ラテ君、可愛い
投稿: ニャンポコー2等兵 | 2012年9月11日 (火) 21:37
お久しぶりになっちゃいましたm(_ _)m
とうきび!(めっちゃ北海道人)
今年のとうきび甘いですよね?
すいか・メロンなどの果物とかも甘いと思うのは私だけ?
え?ヘルシオでとうきび茹でれるの?
ぽちさん同様、私もその機能使ったことなかった…
試したくなってきた、明日近所の直売所に
買いに行ってこようかな・・・
投稿: のりちゃん♪♪ | 2012年9月11日 (火) 21:49
おおお、これは美味しそうだ!!!
うちのお嬢さんは、実はとうもろこしに目がないのです。
食べてると、キスしちゃうんじゃないかと思うくらい顔を寄せてきてほしがる仕草が可愛くて、
去年はよく食べてましたww
今年も買ってこよ~っと^ ^
投稿: kikumimic | 2012年9月11日 (火) 22:08
我が家もトウモロコシだ~い好き♪
やっぱり レンジでチンします
ヘルシオほど高級じゃないけどねー(^^;)
投稿: たいたい | 2012年9月12日 (水) 05:32
そうそう、そちらのとうきびってなんでそんなに美味しいんでしょうね〜。
うちにも以前は送られて来てたのだけれど・・・。
とっくの昔に作ってたおじいちゃん死んじゃったからなぁ・・・(笑)
芯からとって冷凍しとけばいいんですね^^
なるほど^^
投稿: akira | 2012年9月12日 (水) 08:10
トウモロコシ美味しそう~
甘くておいしいよね~蒸して外して冷凍私もしよう~
投稿: amesyo | 2012年9月12日 (水) 10:12
Σ(`0´*)デンスケスイカ20人で完食
本当に大きいのね\(◎o◎)/!
トウモロコシ美味しそうですね。
cocopapaが好物なんだけど
そして毎年、実家で義母が栽培してくれているのだけど イノシシだかハクビシンにやられて
全滅だったそうです∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
いつもは頂きすぎて食べきれないって思っていたけど、ないと寂しい。
投稿: cocomama | 2012年9月12日 (水) 11:41
くわっ!
北海道のとうもろこしでしょ?
くわっっ!!いいな~
とうもろこしが溢れるってことはないなぁ(´・ω・`)
たまにジャガイモが溢れるけど(´・ω・`)
スーパーで買うとうもろこしなんてさ、
程々にしか甘くないのよね~(-。-)
投稿: リヴ | 2012年9月12日 (水) 12:28
でんすけスイカ!
憧れのスイカです~まだ食べたことないのよ~><
結構するものね;;
やっぱり甘くて美味しいのね!いつかきっと~♪
ラテくん甘いの好きなのにスイカはノーだったんだね~
私もこの前Hごん実家のとうきび食べた~美味しいよね^^
投稿: kchin | 2012年9月12日 (水) 22:02
北海道のトウモロコシは
飛び切り美味しいですよね!(^^)!
3枚目のラテ君は飛び切り可愛い~(^^♪
投稿: チャッピーママ | 2012年9月13日 (木) 19:19
ラテ君興味津々だけど食べないの?
ソランはトウモロコシが大好物。
缶詰も蒸したやつもどっちも香りがしただけで大騒ぎ。
ガツガツ食べるんだけど、不思議とウンPに皮が混ざってないのよね。
大魔王だけに皮も消化吸収しちゃうみたいですw
そのトウモロコシはこちらのスーパーで売られてるのとは比べ物にならないんだろうな〜
投稿: ANKO | 2012年9月13日 (木) 20:55