芝生ラグ其の弐
気持ちよさそうにラグで眠るマッチャの姿。
ねこにも好みがあるってコトですね。
【マッチャのベッド=↑ショッピンの丸クッション】
マッチャが見ている前では
ラテは絶対にココで寝ないのw
鬼の居ぬ間に・・・ってトコロかしら( ´艸`)
↑
鬼?
寒い時期になるとムショーに飲みたくなる
『甘酒』(*´∀`人)キャ♪
板粕は溶けにくくちょっと面倒なので
ペースト状の物(北海道の酒造製)で作りました。
ルクエの「スチームバッグ」に酒粕・水・砂糖を入れてもみもみ。
よーく混ざったら、レンジでチン。
ラクラク完成☆(Photoの量でマグカップ約3杯分)
夫は甘酒苦手なので、自分の欲しい分だけ
チマッと作って、飲んでほっこ~り(´ー`*)してまふ。
この「スチームバッグ」かなり便利♪
お鍋使わないでポテサラも作れちゃったし(リンク先参照)
この容器のまま冷蔵庫保存なども出来ちゃうし
なかなかデキルヤツですぞ!
( *`ω´)←シリコンキッチングッズスキー
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ご訪問&コメいつもありがとございますー(・∀・)/
ねこにも「好み」がちゃーんとありますよねぇ。
>ねっ!都月さんw
ただラテって・・・。
リヴさんちのかえちゃんも
kchinさんちのちびくんも
男子ねこって「ビビリ」なだけぢゃないかとw
「石橋を叩いても・・・渡らない」と思うw
>あんずミャミャ&テポさん
ラグ、似てる~って思ったよぉ♪
>たいたいさん
雪まつり行けなかったよぉ、、、(´д⊂)
雪像への「プロジェクションマッピング」を
観に行く前日に、混雑し過ぎで投影中止に・・・。
なのでレポ出来ませぬ。。。
いつもありがとうございます
にほんブログ村 猫ブログ
★(´・ω・`)ショボーン
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
寒い日の甘酒は最高に美味しいですよね
酒粕を使って作った甘酒は更に最高です(^O^)
雪まつり せっかく楽しみにしていたのに
残念でしたね(→o←)
投稿: たいたい | 2013年2月13日 (水) 05:38
甘酒は冬場も良いけど・・夏場に飲むのが一番良いそうですよ。好きな場所・・そうでない場所にゃんにも色々有るのよね~
投稿: amesyo | 2013年2月13日 (水) 09:30
ふ~ん、やっぱりミドリのラグにはマチャたんだけなのですね。
ラテたんも早く良さに気付いてくれると嬉しいですね~。
赤いクッションはマチャたんのものなのね。
寝ているスキに使っているのかあ。
「スチームバッグ」色々使い勝手がよいのですかあ。φ(・ω・ )メモメモ
甘酒はテポもあれば美味しく飲むけど、
なかなか飲みたいとは思わないですね~。
もお何年飲んでないかな。
体に良さそうですよね。
投稿: テポ | 2013年2月13日 (水) 14:15
ラテちゃん、やっぱりお気に召さないのね(^m^)
でもそのおかげで(?)
ふだん使えない
マッチャたんのクッションで
また~りできるからいいのよね☆
ばれないように気を付けてね(笑)
私も甘酒大好き~!
今ってこんなに便利なものがあるのね(@@)
めんどくさがりの私は
ペットボトルに入ったものを
買ってきてそのまま飲んでます(^^;
投稿: あんずミャミャ | 2013年2月13日 (水) 15:51
ほんと、好みはそれぞれですね〜
甘酒、そういえばしばらく飲んでないですね〜。
ペースト状の酒粕なんてあるんですね^^
それは便利そうだ^^
投稿: akira | 2013年2月16日 (土) 00:05
おはようございます。(^-^)/
ラテくんは、ラグお好みではないんですね。
ふふっ。その間に、ラテくんは・・・(^m^)ふふっ。
そのスチーム袋、便利そうですね~!
液状のものをのまましまえるって、いいですよね。ジップロックだと、冷凍専用って感じですが、この袋だと冷蔵庫でいけちゃいますもんね。よさそう~!(^-^)/
今日も元気で笑顔でねっ(^▽^)/
アキスケさん、マッチャちゃん、ラテくん♪
投稿: しばシマイ | 2013年2月19日 (火) 05:06